プロフィール PROFILE
はじめまして! 奈良 生駒のアロマセラピスト akiです
英国IFA認定 国際アロマセラピスト ニールズヤードパートナーシップ認定 アロマセラピー基礎クラス認定講師 ニールズヤードパートナーシップ認定 ヒーリングハーブス(フラワーエッセンス)基礎クラス認定講師 |
|
IFAとは… 1985年プロフェッショナルアロマセラピストのための組織として設立された、最も歴史の長いアロマセラピー支援団体です。英国をはじめ、ヨーロッパ諸国、カナダ、アメリカ、チリ、南アフリカ、日本、香港、中国、シンガポールなど世界中に会員を持つ国際的な組織です。IFAの主な目的はアロマセラピー教育水準設定と維持、資格試験実施、会員制の運営、一般に向けてのアロマセラピー普及などです。 |
アロマセラピストになる前は、秘書や受付のお仕事をしていました。
その頃は睡眠もあまり摂らず、暴飲暴食つづきの毎日。自然療法とは程遠い生活をしていましたが、ハーブ園を作ってしまうほどほどハーブ好きだった上司の影響もあり、ハーブのことを調べていくうちにアロマセラピーと出逢いました。
ハーブやアロマを日常に取り入れることで、冷たかった手足が温もり、夜にはちゃんと眠くなり、風邪もほとんど引かなくなりました。初めは自分と家族を守る素晴らしいツールを見つけたような気がしてどんどん夢中になり、ある講座でトリートメントを体験してからは、これをお仕事にしたいと思うようになりました。
大阪のアロマスクールでアロマボディトリートメントを習得し、当時住んでいた大阪市鶴見区のマンションで、ホリスティックアロマセラピーサロン Aromatic Planetをオープンしました。
その後、更なる知識と技術力向上のためニールズヤードレメディーズのプロフェッショナルアロマセラピストクラスに通い、アロマセラピストとして、おかげさまで心斎橋校(現・大阪校)1期生のStudent of the Yearに選ばれました。
さらにニールズヤードではパートナーシップ認定アロマセラピーおよびフラワーエッセンス講師の資格を、またエステサロン併設のスクールで小顔のフェイシャル技術などを取得いたしました。
数年前からは、楽しく正しくHAPPYなアロマセラピーを広めるべく、スクールやイベント、ボランティアなど、さまざまな場面でアロマセラピーの普及活動もしております。
* これまでのあゆみ *
これまでの活動は こちらをご覧下さい |
コメント